回答日時 |
記入欄 内容 |
2013/09/25 |
車椅子→最初は旅行先や美術館等で長距離を楽しく移動したかったから行った先で借りて使うようになった。その後、仕事で職場の移動が大変になって部分的に簡易電動を利用するようになった。大変さが増して、いまは電動昇降・チルト付の電動車椅子を会社で利用。 杖(T型)→お医者さんに、見た目で分かりにくいから杖を持ってみては?と言われた。旅先で足が悪いというのがわかるように使い始めたのがきっかけ。 杖(ロフストランド)→理学療法士さんにすすめられた。 トイレ用品→トイレから立ち上がるのが大変になったから。補高便座を購入。また、実家と会社に電動昇降リフトがついている。自宅は手すり。 入浴用品→お風呂の椅子から立ち上がるのが大変になったから。 手すり→バリアフリーの賃貸住宅に引っ越した際、大家さんが手すりをつけてくれた。(一部自己負担あり)師その他→電動昇降機能付の事務椅子:椅子から立ち上がるのが大変になったから。 電動ベッド:自力でベッドから起き上がるのが大変になったから。 エルゴレスト(アームサポート):背中や腕が疲れやすくなったから。Webサーフィンしてて、たまたま見つけてよさそうだと思った。 マジックハンド:床のものをとる姿勢が難しいため。 移座えもん(体位変換のためのシート):寝返りが難しくなってきたため。 ペットボトルオープナー:自力でペットボトルをあけられなくなったため。 すべり止め:床から立ち上がるとき安定させるため(今は使っていない) 頭部保護の防止:転んだとき、不安なので。 |
2013/09/25 |
杖-自身の安全と周りへの危険防止 車いす-歩けなくなったから 移動移乗機-立ち上がれなくなったから |
2013/09/26 |
クモ膜下出血で全介助になったため |
2013/09/26 |
車椅子→長距離移動することが大変になったから。 補高便座→便座に座ってからの立ち上がりが大変になってきたから。 |
2013/09/26 |
・杖→片側だけ誰かの腕を借りるより歩きやすかったので ・車椅子→杖歩行が不安定になり外出先での長距離(長時間)歩行が不可能になった為 ・昇降便座→L字てすりだけでは自力で立てなくなった為 ・TOTOバスリフト→浴槽から自力で立つ事が出来なくなった為 ・シャワーチェア→市販の風呂椅子では低過ぎて立てず、ひじかけ跳ね上げ式&回転式だと自力で浴槽へ入れるので ・室内てすり→垂直壁面に手をついての歩行は、滑って転ぶ事が増えた為 ・室内歩行器→片側手すりでは不安定になった事&筋力低下に伴って、前傾姿勢で転倒が増えた事。並びに室内での車椅子の前段階として、筋力維持のリハビリと思い導入 ・持ち手を工夫したコーヒーカップ→握力低下で持ちやすいものを見つけたので ・アクセル&ブレーキ手元操作付き手動装置(車)→足の筋力低下の為(行動範囲を狭めたくなくて) ・電動昇降事務椅子→肘掛け付きリビング椅子から立てなくなったので ・昇降座椅子→床からの立ち上がりが出来なくなったので ・リーチャー→着替えの際、立ったまま下着やズボンを履く時に利用 |
2013/09/26 |
車いす→6年前に引越し、職場が遠くなったため、これまでのタクシー通勤だと経済的に大変になったため。 また、人ごみを歩行することに危険を感じ、買い物も怖くなってきたので、引越しのタイミングでネットで電動車いすを購入しました。 トイレ用具→トイレの立ち上がりが大変になったきたので、引越前にショールームに行きトイレリフトに試乗し引越しの前に設置してもらった。 入浴用品→湯船に入りたかったので、引越し後バスリフトを購入しましたが、シャワーキャリーからの移動が上手くいかず、現在は使用してない。 3年位前、お風呂で立っているのが辛くなり、シャワーキャリーを購入。 手すり→玄関とトイレに引越しの後設置。 移動用リフト→1年程前立ち上がれなくなったので、立ち上がり補助いすを1台購入、1台レンタルしています。特殊寝台→起き上がる時、右肩が痛むようになったので、購入しました。 |
2013/09/27 |
★車椅子:長距離移動が大変になったため。転倒する事が増えたため。駅など混雑している所で人と接触する事が怖くなったため。 ★杖:歩行の際、バランスがとり難くなったため。 ★トイレ用品:立ち座りが困難になったため。 ★入浴用品:浴槽への出入りが困難になり、立位保持が大変になったため、シャワーキャリーとキャリーのままお湯に浸かれる、湯っとりあを購入。 ★手摺り:立位が保持出来る頃、浴室で使用。 ★その他:庭から室内に入るためのリフト |
2013/09/28 |
車椅子→筋力低下で歩けなくなった為。 トイレ用品(座面昇降リフト)→立ち上がり動作がきつくなった為。 手すり(浴室、トイレ)→かがむ時、体勢を変えるときに力が弱く体が崩れてしまうため。支えとして使用。 その他(電動ベッド)→起き上がり動作、起きてから車椅子に移乗する動作がきつい為。 |
2013/09/29 |
車椅子→学校での野外活動や旅行で、健常者の同級生と活動を共にするため。 介護用ベッド→進学し、一人暮らしするため昇降機能の付いたベッドで立ち上がり等を楽にするため。 体位変換用シート→寝返りの動作が難しくなってきたため。 シャワーチェア→床からの立ち上がりが難しいため。 お風呂用手すり(グリップ)→浴槽をまたぐ動作が不安定なため。 バスボード→浴槽をまたぐ動作が不安定になり、介助が必要になったため。 浴槽台→浴槽内での立ち上がりのときに、手を付けるところがほしかったため。 浴室用バスマット、浴槽用バスマット→浴室、浴槽内での歩行が不安定なため。 トイレ用コの字型手すり→便座からの立ち上がりが難しくなってきたため。 補高便座→立ち上がり動作にある程度の高さが必要になったため。 昇降機能付椅子→床からの立ち上がりができなくなったため。 昇降機能付ワーキングチェア→歩行が困難になり、足こぎで移動できるようにしたかったため。 室内用介護用靴→足の幅などが広いため、普通の靴屋さんでは思う商品が見つからなかったため。 |
2013/09/29 |
車椅子ー自宅内も歩けなくなったから |
2013/10/03 |
車イスは出掛けた時、施設には車イスがあり使っていたのですか、車から施設までまた、野外の移動に杖だけだと大変に感じるようになったから。杖は普段の移動時にはほぼ常時使用。 |
2013/10/03 |
手動車椅子から電動車椅子に変更をした時。→ 『FSHDの為、腕の筋力が弱く、自分の力では手動車椅子を漕ぐことが出来なくなった為。』 |
2013/10/03 |
杖→歩行が安定しないため転倒するのを避けるため 車いす→歩行に時間が掛かるようになったのと、長距離は体力がもたなくなったため マジックハンド→屈むと転倒するため |
2013/10/05 |
多発性硬化症により、歩行しづらくなったため。 調子が悪いときは補助として杖を使ってます。 |
2013/10/05 |
車椅子⇒長距離移動困難・立位困難の為 杖⇒歩行時のバランスが崩れるようになった。歩行に不安が生じたため。 入浴用具⇒浴槽内に入ることが困難になった。身体を洗う為に今までの椅子に座ることができなくなったため。 |
2013/10/07 |
基本的な日常生活では福祉用具を使用していませんが、人込みや夜間などの歩行が不安定なので、伸縮可能なステッキを探そうと思っています。 |
2013/10/07 |
杖→立っているときにふらふらするので、長距離の電車移動なたどにたまに使用する |
2013/10/08 |
杖:歩行よりも直立時が不安定なため。仕事で立ったままスピーチしたときに、足が震えたのがきっかけです。 |
2013/10/08 |
入浴用具…昔より立位が不安定になったため |
2013/10/10 |
手摺り・・・脚の筋力が弱くなって必要になった。 |
2013/10/14 |
車イス:少し長い距離を歩くときに大変だから。 ステッキ:仕事上、階段しかないところにも行かなければならないため。 |
回答日時 |
記入欄 内容 |
2013/09/25 |
すべて購入 |
2013/09/25 |
購入-全て トイレ用品・入浴用品・電動車いす・杖・電動ベッド |
2013/09/26 |
購入⇒車椅子、介護ベッド、スロープ、住宅改修、ポータブルバランサー他補装具、日常生活用具いろいろ レンタル⇒エアーマット、ベッドテーブル |
2013/09/26 |
購入→補高便座 レンタル→車椅子(出かける時にのみレンタルしている) |
2013/09/26 |
「全て購入」 食事用具(コーヒーカップ)、トイレ用品(昇降便座)、入浴器具(回転式シャワーチェア&バスリフト)、車椅子、歩行器、椅子(昇降座椅子&電動昇降事務椅子)、手すり(室内・外)、日常補助具(リーチャー、キャップオープナー)、車の手動装置、車椅子積み込みクレーン |
2013/09/26 |
立ち上がり補助いす1台以外は、全て購入。 |
2013/09/28 |
私は介護保険制度が使えないため、障害者の自立支援制度・補装具及び日常生活用具の購入制度として、公費から一部補助をもらっています。よって、すべて購入になります。 購入→車椅子、電動ベッド、手すり、トイレ座面昇降リフト。 |
2013/09/29 |
購入)杖、装具対応靴 |
2013/09/29 |
購入→車椅子、介護用ベッド、体位変換用シート、バスボード、バスチェア、浴槽グリップ、浴室・浴槽内滑り止めシート、浴槽台、トイレ用コの字型手すり、補高便座、昇降椅子、昇降機能付ワーキングチェア、室内用介護用靴 |
2013/09/29 |
購入ー>電動ベット、車椅子 入浴用シャワーチヤー |
2013/10/02 |
購入 車椅子、車椅子付属品、車椅子用雨合羽、トイレ用品、食事用品、入浴用品、手すり、スロープ、補装具、特殊寝台、マットレス、体位変換器、 |
2013/10/03 |
車イス、杖とも購入。車イスは公費により補助を利用。 |
2013/10/03 |
購入→ 手動車椅子、電動車椅子、車椅子用ヘッドレスト、杖、補助具(左右)、カラー。 レンタル→ 無し。 |
2013/10/03 |
介護保険を使える条件にないため全部レンタルです。 |
2013/10/05 |
杖(折り畳み式) |
2013/10/05 |
購入 杖・入浴用具・車椅子 |
2013/10/07 |
購入→杖 |
2013/10/08 |
購入:杖 |
2013/10/08 |
レンタル→リクライニングベット 購入→入浴用具、歩行器、装具、ポータプルトイレ |
2013/10/10 |
購入 手摺り |
2013/10/14 |
購入:車イス、ステッキ |
2014/02/09 |
すべて購入 杖 入浴用具 拡大読書器 PC関連ソフト マットレス 住宅改修 |
回答日時 |
記入欄 内容 |
2013/09/25 |
楽天 http://www.rakuten.co.jp/ いろんなお店から安いお店を探すことができる。 |
2013/09/26 |
細かい使用や使い方がよくわかる。(動画での紹介) ほとんどはメーカーサイト |
2013/09/26 |
楽天市場で購入。口コミがあるので、使用した方の感想がわかる。あと、同じ商品でも値段の比較ができ、1番安い業者から買うことができる。 |
2013/09/26 |
どういう使い方をするのか?使いやすさの説明が判りやすいもの |
2013/09/26 |
福祉機器の業者さんのホームペイジを探してメールしました。 |
2013/09/27 |
パラマウントベッドhttp://www.paramount.co.jp/やペルモビールhttp://www.permobilkk.jp/、湯っとりあを購入したサンクフルハートhttp://www.k-a-kannon.com/index-s.phpのサイトは動画があってわかりやすかったです。 |
2013/09/28 |
購入サイトではありませんが、福祉用具の展示をしている施設のホームページです。 多くの種類の福祉用具から、代表的なものを取り上げておられるので、これから探す段階の時に、大まかに情報をつかむのに便利でした。 ここで情報を調べてから、気になった製品のメーカーの公式ホームページを見てみるという方法を使っていました。 実際にこの施設へ訪問し、展示品を見せてもらったりもしました。 京都市介護実習普及センター http://www.fureaikaikan.com/kaigofukyu/index.php (ただし、こちらの施設、平成25年度末で閉鎖されるそうです。とても残念です) |
2013/09/29 |
対応(出荷、到着)が早い。 KENKURU http://www.rakuten.ne.jp/gold/kenkul/ |
2013/10/03 |
アビリティーズさんのサイトです。 |
2013/10/05 |
アマゾン(http://www.amazon.co.jp/) |
2013/10/08 |
すみません、忘れました |
2013/10/14 |
車イスの選定で参考にしたのはOXのサイト。メーカーはOXと決めていたので。購入は身障手帳を利用して福祉事務所を通じて。 |
2014/02/09 |
ほぼ無い |
回答日時 |
記入欄 内容 |
2013/09/25 |
良い点: 写真が豊富でイメージしやすい。杖の重さ・長さが書いてあって、比較がしやすい。電話相談ができそうなので、困ったら連絡してみたいと感じる。目的別に選ぶことができるので、目的がハッキリしているときには役立ちそう。 悪い点: 情報が多すぎてどこを見たらよいかわからない。介護用品とシニア用品の違いがわからない。 あんしん介護用品館の写真の上にポインタを重ねると文字が出てくるが、背景と重なってしまって文字が見えない。(タイミングによるのかもしれないけど・・) 自分がどんなニーズがあるかわからなくてただ漠然と困っているときにはサイト内で迷子になりそう。 |
2013/09/26 |
検索はしやすい 海外の商品や 特殊な福祉用具、自助具の紹介をしてほしい |
2013/09/26 |
ネットで購入する時不安なことは、アフターケアのことです。 私は、車いすが必要になった時、初めてネットを使用し購入したのですが、結構勇気が必要でした。 当時、病院に掛かっておらず、役所から補助があることも業者さんから教えてもらうという無知さ。 お恥ずかしい話です。 ネット上のPTさん等の相談窓口は、とても有難いことだと思いますが、個人情報をネットに載せるということは怖いことです。 com−passのような一定の枠内であれば安心できるのかなと思います。 |
2013/09/27 |
・画面変移が多すぎ、画面にメリハリがなく色使いも煩雑な印象を受ける(階層を追加していくなど画面の煩雑さを避けた方が良いのでは?) ・合わせて商品の説明ではなく、商品選定のポイントなどがあると良い |
2013/09/27 |
良い点:用途別に選べる。種類が豊富。 悪い点:種類が多過ぎて、何が自分に適しているのか探すのが大変。もっと細かく絞りたい。 |
2013/09/28 |
悪い点:実際に使ってみた人のクチコミがほしい。人それぞれ個人差があるので、クチコミが参考になるかどうかは各自の賢明な判断が必要ですが。使ってみないと分からない細かな点が知れたら選ぶ際の参考になる。 悪い点:取り扱っていないメーカーがあること。すべてを扱いきれないのは承知していますが、「多くのメーカーを扱っている」とうたっているのなら、なぜあのメーカーが無いのか、疑問に感じた。(介護ベッド→シーホネンス)。 |
2013/09/29 |
良い点→商品リクエストがある。 |
2013/10/03 |
一目で分かりやすく、項目がそれぞれ目立ちますので利用しやすいと思われます。、 |
2013/10/03 |
どのサイトも同じですけど、カテゴライズが知識のない人に対して不親切な部分があると思います。症状に応じたカテゴライズ(例えば歩きづらい、腰が曲がらない、耳が聞こえにくいetc)で、どんな器具があってどう使えるかという事を伝える工夫も必要と感じます。 |
2013/10/05 |
好みのメーカーさんがある方にはうれしい配置だと思います。 |
2013/10/05 |
良い点:写真がきれいで見やすい。取扱いメーカーが多い。 悪い点:用具の選定のための参考となる情報が少ない。(例えば、車椅子購入時のポイントとか) |
2013/10/07 |
よい点、カテゴリーごとに分かれていて探しやすい 悪い点、赤がチカチカして、福祉用具のサイトっぽくない。 年配の方もみると思うので、グリーン系の色使いでもよいのでは? |
回答日時 |
記入欄 内容 |
2013/09/25 |
外出先でのトイレからの立ち上がり。補高便座のポータブルのものがあればいいと感じている。風船のように膨らませられるタイプとか。トイレだけの介助のためにヘルパーさんを長時間拘束するのに、気がひける。 自宅以外の場所だとすべての福祉用具を持っていくわけにいかないので不便。 腕や肩、首がすごく疲れやすい。 電車で移動する際、新幹線の予約が簡単にはできなくて困る(窓口に行く必要があり、待たされる)→これは改善してもらいたいと思ってJRに要望をみんなで伝えていきたい。 |
2013/09/26 |
いろいろあるけど、 制度の問題が多い |
2013/09/26 |
筋低下を伴う、全身性の筋疾患の為、ベッドからの起き上がりがシンドクなりつつあります。 私にとっての次の必要アイテムはベッドかと思っています。 |
2013/09/27 |
★背中や首こりがひどく、ティルト機能付きの電動車椅子を購入予定ですが、何を一番重視すべきか自分の中で迷っている所があります。 ★仕事が前傾姿勢でなければ出来ず、どうしても腕に重心がかかってしまい二の腕の凝りが辛いため、楽な姿勢を取る方法を考えています。 |
2013/09/28 |
この場所で書くべきことではないかもしれませんが、現在、思っていることを書きます。 失礼になりましたら申し訳ございません。 私は介護保険制度が使えないため障害者の福祉用具購入制度から補助を受けています。しかし進行性の障害であるため、購入しても、身体の状態が変わり、自分に合わなくなってきます。障害者も高齢者のようにレンタルの補助が受けられたらと思っています。 また、福祉用具は概して高額です。福祉用具としてではなく一般に売られている物と似た品でも、福祉用具としてのジャンルで売られていると値段が高いです。もっと安価にできないものでしょうか? 福祉行政から公費の補助が出るから、という前提で、あえて最初から値段が高くされているような印象を持ってしまいます。 |
2013/09/29 |
進行性の病気のため、将来を見据えた選択をしないといけないが、選ぶ観点がわからない時がある。今は使えても、将来は介助が必要になり使えなくなるんじゃないかとか、もしかしたら、使用期間が短いんじゃないかとかの不安がある。 |
2013/09/29 |
食事のさいに自分で食べたいのですが 自分に合った用具が見つからない |
2013/10/02 |
居室内でも車椅子使用となり、お金がないので一般的な普通型車椅子を通所施設から借りて使っているが、体に合わなくて辛い。 |
2013/10/03 |
立つ時の負担がかなりかかるようになり、何かいい方法がないものかと思っています。 |
2013/10/03 |
首の筋力が落ちた為に、最近、肩の凝り方が尋常ではありません。こういう時、効果的なストレッチ、器具などをご紹介頂けると有難いです。 |
2013/10/07 |
・夜間および人込み間の歩行。 ・手すりのない階段の昇降。 ・速記(手の震顫によるバリア) |
2013/10/07 |
特になし |
2013/10/08 |
靴。下垂なのでハイカットで軽い紐靴、軽くても底はしっかりしていてペタンコではないもの、という条件をクリアする靴が、なぜか介護用品関係の靴にはない。 |
2013/10/10 |
自分にあった(装具が入る)靴を捜すのが大変、可愛い靴が無い。 |
2014/02/09 |
カルテを参照。 小川君が自分を尊敬していない。 |